本文へスキップ

長野県の保育事業所の集まりです、これらの充実、向上のための事業を行っています。

電話でのお問い合わせはTEL.026-228-4415

〒380-0936 長野県長野市中御所岡田98-1

保育要録関係書類ダウンロード一覧newsletter


 令和7年度保育要録及び給食関係帳簿


 R7共同印刷申込書(保育協会とりまとめ用)

 R7共同印刷申込書(保育所用)

 保育要録等見直し一覧


 ・ 保育の記録 様式1 在籍の記録 見本付
 ・   〃   様式2 発達の記録 見本付
 ・   〃   様式3 保育所児童保育要録(小学校送付資料)
 ・   〃   様式4 発達の状況(0〜5歳) 
様式モデル4 保育に関する記録 見本付
 ・   〃   様式5 身体発達及び健康診断の記録
 ・ 家庭の記録 様式1・2 家庭の調べ 発育の記録(3歳未満児)見本付
 ・   〃   様式3・4     〃      (3歳以上児)見本付
 ・ 保育要録(付票)A表
 ・   〃     B表
 ・ 幼保連携型認定こども園園児指導要録 様式1・2 
 ・ 認定こども園こども要録 様式1・2



 食事リーフレット 一覧

入園のしおり 楽しい給食
         ※QRコードからこどもの食事リーフレットやレシピを閲覧できます
こどもの食事 離乳食の進め方(離乳食ってなあに?)
        
※離乳食の進め方のめやす表や食べて良い物早見表あり
こどもの食事 1〜2歳児(離乳食完了から幼児食へ)
         ※QRコードからレシピを閲覧できます
こどもの食事 3〜5歳児(3〜5歳児の食育の大切さ)
         ※QRコードからレシピを閲覧できます

information

一般社団法人長野県保育連盟

〒380-0936
長野県長野市中御所岡田98-1
TEL.026-228-4415
FAX.026-228-9443